"Bohachi Bushido: Code Of The Forgotten Eight"(ポルノ時代劇 忘八武士道) 7/8発売! (Shudder)
欲望渦巻く無法地帯で凶状持ちの浪人・明日死能と忍者集団の壮絶な戦いを描く異色時代劇!"Bohachi Bushido: Code Of The Forgotten Eight (Blu-ray)"(ポルノ時代劇 忘八武士道)が7月リリース。江戸・吉原。橋の上で役人に追い詰められた凶状持ちの浪人・明日死能(丹波哲郎)は、吉原を牛耳る忘八者の元締め・白首袈裟蔵(伊吹吾郎)に助けられ、吉原総名主・大門四郎兵衛(遠藤太津朗)に用心棒として雇われる事になる。私娼狩りや女郎の足抜けの取り締まりに手を貸していた明日死能だったが、やがて吉原と私娼窟の抗争が激化、幕府老中が送り込んだ忍者集団「黒鍬者」との死闘に巻き込まれていく…!吉原遊郭の裏社会を背景に過激なバイオレンスと迫力のエロティシズムで、無法地帯の人間模様をハードボイルドに描いた東映エログロ・バイオレンス時代劇!ひし美ゆり子共演。監督は「直撃!地獄拳」「異常性愛シリーズ」など独特の石井ワールドで熱狂的なファンを持つ"キング・オブ・カルト“石井輝男。
クライテリオンから8月のリリース情報です。
・市川崑監督 反戦ヒューマンドラマ傑作 "The Burmese Harp: Criterion Collection (Blu-ray)"(ビルマの竪琴)が8/5発売。終戦直後のビルマ、敗残の井上隊長(三國連太郎)率いる井上小隊は遥か南のムドン収容所に収監される事になったが、抵抗を続ける日本兵に降伏の説得に向かった水島上等兵(安井昌二)だけが消息を絶った。その後、帰還が決まった井上小隊の前に現れた水島は、僧侶となり、仲間の遺体を弔うため現地に残る決意をしたことを告げる…!4K UHD/Blu-rayも同時発売。
"11 Rebels"(十一人の賊軍) 6/10発売! (Well Go USA)
政府軍と旧幕府軍が衝突した戊辰戦争で両陣営の間で揺れる新発田藩が11人の賊軍に藩の存亡を託した奇策の行方を描くアクション時代劇!"11 Rebels"(十一人の賊軍)が6月リリース。1868年、江戸幕府から明治新政府へと政権が移り変わる激動の戊辰戦争期。戦況悪化と新政府軍の圧力を受け時間稼ぎが必要となった新潟の小国・新発田藩城代家老(阿部サダヲ)は下級藩士、鷲尾兵士郎(仲野太賀)に対し、窮地を脱するため死罪の罪人十人を「賊軍」として編成し、要衝の砦を死守し官軍の進撃を食い止めることを命じる。官軍の最新鋭武器の前に圧倒的不利な賊軍は死闘を繰り広げることになるが…!
「仁義なき戦い」シリーズなど数々の傑作を手がけた脚本家・笠原和夫の幻の企画を、「凶悪」「孤狼の血」の白石和彌監督が映画化した群像時代劇!Blu-ray、4K UHDも同時発売。
"The Rule Of Jenny Pen" 7/8発売! (Shudder)
不気味な人形を操る老人が支配する介護施設に入所した元判事に迫る恐怖を名優二人の心理戦で描く社会派サイコホラー!"The Rule Of Jenny Pen" が7月リリース。厳格で知られる元判事ステファン(ジェフリー・ラッシュ)は、法廷で脳卒中を起こし介護施設に入所する。施設内では一見穏やかな老人デイブ(ジョン・リスゴー)が介護用人形「ジェニー・ペン」を使い、他の入居者を執拗にいじめ支配していた。スタッフに訴えても相手にされずステファンは絶望の末に自殺未遂を図るが失敗。やがてステファンは、デイブが長年ホームに居座り、若い頃から入居者を苦しめてきた過去を知り、デイブに立ち向かう決意を固めるが…!
高齢者が直面する老い・無力感・尊厳を背景に、閉ざされた空間での“見えない暴力"とじわじわと迫る心理的恐怖を描く社会派サイコホラー!監督は「Coming Home In The Dark」のジェイムズ・アシュクロフト。Blu-rayも同時発売。
"Hell Of A Summer" 7/8発売! (Decal Releasing)
インディ・コメディホラー"Hell Of A Summer" が7月リリース。伝統あるキャンプ場でのサマーキャンプを前に、24歳のカウンセラー、ジェイソン(フレッド・ヘッキンジャー)は、若いスタッフとの年齢差に悩みつつも10代の大学生カウンセラーたちとキャンプの準備を進めていた。しかし、キャンパーたちが到着する前夜、突然仮面をかぶった連続殺人鬼が現れ、カウンセラーたちを次々と惨殺していく…!サマーキャンプ・コメディホラー!出演もしている「ストレンジャー・シングス 未知の世界」シリーズのフィン・ウルフハードと「僕らの世界が交わるまで」のビリー・ブリックが共同監督/脚本を兼ねる。Blu-rayも同時発売。
"A Working Man" 6/10発売! (Warner)
無敵の“建設作業員"ジェイソン・ステイサムが巨大な犯罪組織に単身立ち向かうワンマンアーミー型アクションスリラー!"A Working Man" が6月リリース。かつて英国海兵隊やグリーンベレーで活躍した経歴を持つ元特殊部隊員レヴォン(ジェイソン・ステイサム)だが、現在はシカゴの建設現場で現場監督として平凡で静かな生活を送っていた。しかし、彼にとって「家族同然」の存在になっている雇用主ガルシア(マイケル・ペーニャ)の娘ジェニー(アリアナ・リヴァス)が突如として失踪、誘拐事件が発生する。調査を進めるうちに、事件の背後にロシア系犯罪組織やマフィア、さらには汚職政治家までが絡む大規模な人身売買組織が存在することが判明。レヴォンは恩人の娘を救うため、過去のスキルを駆使し単身で事件の真相を追い始めるが…!監督は『ビーキーパー』に続いて再びタッグを組んだデヴィッド・エアー。Blu-ray、4K UHD/Blu-rayも同時発売。
"The Friend" 6/10発売! (Decal Releasing)
ニューヨークで孤独に暮らす女性が一匹の犬との出会いから自身の新たな一歩を踏み出す再生のドラマ"The Friend" が6月リリース。ニューヨーク・マンハッタンで孤独に暮らすアイリス(ナオミ・ワッツ)は長いスランプを経て編集者に転じた作家。ある日、彼女の親友であり元大学教授、そして作家としてのメンターでもあったウォルター(ビル・マーレイ)が突然自ら命を絶ってしまう。アイリスはウォルターの遺志により、彼が飼っていた巨大なグレートデン犬・アポロを引き取ることになるが…!ヒューマン"ドッグ"ドラマ!監督は「綴り字のシーズン」「メイジーの瞳」のスコット・マクギー&デビッド・シーゲル。Blu-rayも同時発売。